ブログ

‘’筋トレだけ”では痩せない!?

2025年11月18日


皆さん、こんにちは。

日々、ボニーズブログのご愛読ありがとうございます。

 

「痩せるために筋トレを始めて3ヵ月が経つけど、全然痩せてない。」

「むしろ体重が増えたかも、、、。」

「太った人」の写真素材 | 26,953件の無料イラスト画像 | Adobe Stock

そんな悩みを持つ人はかなり多いと思います。

またそれがス精神的にも肉体的にもストレスになり運動を諦めてしまう方も少なくありません。

 

なぜ筋トレを始めたのに結果が出ない、むしろ体重が増えるのか。

 

それは、痩せるためのプロセスを理解できていない可能性が非常に高いです。

 

結論を先に伝えると、ダイエットや身体作りにおいて最も重要であるものは『食事習慣』です。

 

もちろん、筋トレは筋肉を維持したり増やしたりすることで基礎代謝を上げ痩せやすい身体作りのためにはとても大事です。

筋トレはとてもキツイから消費カロリーが高いように感じるかもしれませんが、短期間でダイエット効率を上げるほどの筋肉は一度には付きません。

つまり、60分間筋トレを1回だけしたとしても、それに見合った消費カロリーは期待できません。

あくまでも、筋トレは継続していくことで筋肉の衰えを予防したりスポーツなどの運動パフォーマンスを高めるためのものにすぎません。

高強度なものになると筋肥大やシェイプアップにも繋がりますが、どれも長期的な継続が必要不可欠です。

 

 

よーく考えてみてください。

 

仮に、60分間行った筋トレで生み出した消費カロリーが200kcalとします。

上司が気に入らない!会社ごと消えてほしい!の無料の写真素材 - ID.27111|フリー素材 ぱくたそ

そのあとに、食べたショートケーキ1個のカロリーが400kcalとします。

いちごのショートケーキ|ぱくたそフリー写真素材

 

200kcalを消費するためにかけた時間や労力に対し、ケーキを食べただけで400kcalというエネルギー量が簡単に身体に入ってきてしまいます。

 

つまり、 何が言いたいかというと

《 消費カロリーを稼ぐ 〈 摂取カロリーを抑える 》が、最もダイエット効率を飛躍的に高めるコツになります。

 

 

また、消費カロリーの稼ぎ方として

メンテナンスカロリーからアンダーカロリーを決めておくことで、元から消費カロリーを作った状態でダイエットを開始できます。

これについては、まず自身の基礎代謝量を知る必要があるので、基礎代謝量が分かる機器を使ってみてくださいね!

 

パーソナルトレーニングジム boneedzでは、筋肉量や体脂肪量などをはじめ、基礎代謝量を測定できる高精度な体組成計を体験時に使用し結果を基に

ダイエットをはじめとする運動不足の解消やスポーツや日常生活面のパフォーマンスアップなど、あなたに合ったトレーニングプランを作成していきます。

また、目的に合わせた運動・食事指導を安全性の高い環境でトレーニングが行えます。

特にトレーニングを初めてみたい方や怪我のリスクが気になる方にとって、安心して利用ご利用頂けますのでお気軽にお問い合わせください。

 

boneedz 高松店

パーソナルジムboneedz 高松店(@boneedz_takamatsu) • Instagram写真と動画

 

boneedz 坂出店

坂出店(@boneedz_sakaide) • Instagram写真と動画

 

boneedz 丸亀店

ボニーズ丸亀@香川県丸亀市にあるパーソナルジム(@boneedz_marugame) • Instagram写真と動画

 

boneedz 小豆島店

ボニーズ小豆島店(@boneedz_shodoshima) • Instagram写真と動画