皆さん、こんにちは。
日々、ボニーズブログのご愛読ありがとうございます。
さて、いよいよ朝晩がかなり冷えてきて冬を間近に思わせる気候になってきましたね。
夏の間は暑くてなかなか運動をする意欲が起こりにくい方もいらっしゃったようですが
今では、ウォーキングやランニングなどをはじめとした運動習慣を取り入れている方が増えてきているように思います。
冬シーズンでは、クリスマスや忘年会、年末年始の連休、新年会などなど
お食事やお酒を楽しむ機会が一気に増える時期にもなりますね。
そして、恐ろしいのが気づかぬうちに増えていく体脂肪。
気づいたころには、もう遅い体型の変化。
手遅れになる前に、脂肪を蓄えにくい身体作りをしていくことで美容や健康の秘訣になります。
体脂肪をつきにくくするためには、筋肉量を増やし基礎代謝量を底上げすることが大切です。
筋肉量は加齢とともに年間で約1~2%も減少するとされています。
また、ウォーキングやジョギングは筋肉にとって比較的低負荷な運動となるので、筋肉量を維持するには高負荷な刺激を与えられる運動法が必要不可欠です!
そこで今回は自宅でもできるオススメトレーニングをご紹介いたします。
〇スクワット
![]()
主に下半身を全般的に負荷を与えることが可能なエクササイズ。
あらゆる体幹筋群にも刺激を与えることができるため、別名「運動の王様」「king of exercise」と言われています。
下半身の筋肉は身体中の筋肉の60~70%を占めているためダイエットなどにかなりおススメです!
椅子などを使ったりなど固定されているものに掴まりながらなどからゆっくり始めてみてください!
![]()
〇腕立て伏せ
![]()
一般的には、胸種目トレーニングとなりますが
全身の体幹筋群に強い刺激を与えることが出来るため姿勢改善などにも効果的です!
男性のみならず、女性も取り入れるべき種目となります。
膝をつけたり、壁に手をついて行うなど自分にあったやり方から始めてみましょう!
![腕立て伏せで肩こりケア!正しいやり方やフォームを解説! | TENTIAL[テンシャル] 公式オンラインストア](https://tential-ec-pro.s3.amazonaws.com/article/5eda033da5ac5c001075f8ff/content/1591347422480.jpg)

ただし、これらのトレーニングの効果を最大限に引き出すためには正しい知識やフォームが必要です。
間違った知識やフォームで行ってしまうと体の不調を引き起こす原因にもなるため怪我の予防や改善のためにも正しい知識を取り入れ
ゆっくり自分のペースでチャレンジしてみてください!
パーソナルトレーニングジム ボニーズでは、ダイエットをはじめとする運動不足の解消やスポーツや日常生活面のパフォーマンスアップなど、目的に合わせた運動・食事指導と安全性が高い環境でトレーニングが行えます。
特にトレーニングを初めてみたい方や怪我のリスクが気になる方にとって、安心して利用ご利用頂けますのでお気軽にお問い合わせください。
boneedz 高松店
パーソナルジムboneedz 高松店(@boneedz_takamatsu) • Instagram写真と動画
boneedz 坂出店
坂出店(@boneedz_sakaide) • Instagram写真と動画
boneedz 丸亀店
ボニーズ丸亀@香川県丸亀市にあるパーソナルジム(@boneedz_marugame) • Instagram写真と動画
boneedz 小豆島店
ボニーズ小豆島店(@boneedz_shodoshima) • Instagram写真と動画